IPOに向けたガバナンス体制構築
クライアント概要
業種 | FCビジネス |
---|---|
属性 | 投資ファンドのポートフォリオ企業 |
規模 | 従業員数千名、売上高数百億円規模 |
Project プロジェクト概要
目標
IPOを実現するためのITガバナンス体制を構築する
スケジュール
- 3年以内を目処
本プロジェクト固有の特性
- 持株会社下でビジネスの性質が異なる事業を複数営んでいる
クライアントが抱える課題
- 基幹システムが企業規模に見合っていない
- 仕様書や契約書等のドキュメントが整備されていない
- ITセキュリティーへの漠然とした不安
- ITシステム導入・変更検討時の会社としての方針が確立されていない
Project プロジェクト内容
-
01基幹システム
事業規模に見合い、かつ期間とコストがミニマムとなるIPO実績豊富な基幹システム選定に関する助言及び支援
-
02認証
必要最低限の認証取得(ISMSやPマークなど)
認証取得プロセスの中でのルールやドキュメント整備 -
03ITセキュリティー
自社ホームページやアプリの脆弱性診断を実施し、対応要否を判断
SNS対応を含む、ITセキュリティーチェックとリスクに対する手当、及びセキュリティー対応のルーティン化による社内定着 -
04IT組織/人材
自社システム全般を運用できる体制を確保し、ITチームとして組織化
その為に必要なIT人材の能力水準の設定と必要に応じた教育及び採用に関する支援 -
05IT法務
知財に関する基準の明確化
契約書等のドキュメントの粒度の確定や整備状況の確認 -
06IT開発方針
開発思想や外部サービス受入基準の策定
ベンダー選定基準やシステム利用ルールの設定